自分の健康に関するデータを蓄積しよう!
神様っ! 確かにあたしゃ神様にお願いしましたよ!
ダムの貯水率がこんなに減って、
8年ぶりに50%切っちゃうってやばい状況になったら、誰だってお願いするでしょ〜!
雨降らしてちょ〜だい
って!
そしたら今度は、
これですかっっっ(驚)!
2週間で37.3%も増えとります(驚)!この性格の起伏の激しさ、どうにかなりませんでしょうか???
振り返って見てみますと、昨年(平成28年)は3月4月とダラダラ雨が続いて、いつから梅雨???みたいな年でした。27年(緑のグラフ)は7月に急激な立ち上がり!
26年はV字回復系!
24年25年はダラダラタイプ。
平成23年は9月になって直角に上昇しております。雨台風でも来たんかな???
21年のグラフ(緑のライン)を見れば、この年ダム貯水率が50%を切っていたことが分かります!
何が言いたいかと申しますと、データ持ってるもんが勝ちってことですわ!(判定基準は勝ち負けだけじゃありませんけど)
わたくしどもは、検査結果や説明した内容をファイルに綴って患者さんに差し上げております。詳しくは、拙著診察室をご参照下さい。
是非ご自分の健康に関するデータを蓄積していきましょう!
それはいいとして、神様。
現在接近中の台風3号。
雨、要りませんけんっっっ!
できれば風も最小限にとどめて、警報出ない系でお願い致します!
(一番西寄り系で!)
ダムの貯水率がこんなに減って、
8年ぶりに50%切っちゃうってやばい状況になったら、誰だってお願いするでしょ〜!
雨降らしてちょ〜だい
って!
そしたら今度は、
これですかっっっ(驚)!
2週間で37.3%も増えとります(驚)!この性格の起伏の激しさ、どうにかなりませんでしょうか???
振り返って見てみますと、昨年(平成28年)は3月4月とダラダラ雨が続いて、いつから梅雨???みたいな年でした。27年(緑のグラフ)は7月に急激な立ち上がり!
26年はV字回復系!
24年25年はダラダラタイプ。
平成23年は9月になって直角に上昇しております。雨台風でも来たんかな???
21年のグラフ(緑のライン)を見れば、この年ダム貯水率が50%を切っていたことが分かります!
何が言いたいかと申しますと、データ持ってるもんが勝ちってことですわ!(判定基準は勝ち負けだけじゃありませんけど)
わたくしどもは、検査結果や説明した内容をファイルに綴って患者さんに差し上げております。詳しくは、拙著診察室をご参照下さい。
是非ご自分の健康に関するデータを蓄積していきましょう!
それはいいとして、神様。
現在接近中の台風3号。
雨、要りませんけんっっっ!
できれば風も最小限にとどめて、警報出ない系でお願い致します!
(一番西寄り系で!)