お墨付き
今日は彼女の命日。ちょうどこれくらいの時間でした。
あれから何年経つのか思い出す必要も無いのかもしれませんが、あの日までの1週間のことは忘れようと思っても忘れられません。今年はあの1週間の記憶がやけに甦ってきます。
それに引っ張られてなのか、他の方々の記憶も。昔のことばかり思い出されるのは、自分が年とったせいでしょうか? そろそろお迎えが近いのか?
そう言うところが嫌いですで、ichigekiさんから「あんたは大丈夫!」とお墨付きを貰ってはいるのですが・・・。
18日が過ぎたら思いっ切りアホなコトを書いてやろうと思うのですが次は元旦が待ってるし、しばらくテンション低いかもしれませんがどうか皆様お許し下さい。
あれから何年経つのか思い出す必要も無いのかもしれませんが、あの日までの1週間のことは忘れようと思っても忘れられません。今年はあの1週間の記憶がやけに甦ってきます。
それに引っ張られてなのか、他の方々の記憶も。昔のことばかり思い出されるのは、自分が年とったせいでしょうか? そろそろお迎えが近いのか?
そう言うところが嫌いですで、ichigekiさんから「あんたは大丈夫!」とお墨付きを貰ってはいるのですが・・・。
18日が過ぎたら思いっ切りアホなコトを書いてやろうと思うのですが次は元旦が待ってるし、しばらくテンション低いかもしれませんがどうか皆様お許し下さい。
この記事へのコメント
おっ!?
珍しく暗そうな記事・・・・・
人間は誰にでも悲しい記憶や体験はあるもの!
Dr.も人の子ですからね(^^;)
でも、長生きはする方だと、私が勝手に決めていますが・・・間違いはないと信じています(^^;)
また、思いっきりお馬鹿な記事待ってます(^Θ^)
珍しく暗そうな記事・・・・・
人間は誰にでも悲しい記憶や体験はあるもの!
Dr.も人の子ですからね(^^;)
でも、長生きはする方だと、私が勝手に決めていますが・・・間違いはないと信じています(^^;)
また、思いっきりお馬鹿な記事待ってます(^Θ^)
Posted by ichigeki at 2011年12月19日 08:55
ichigekiさん、こんばんは。
次回はichigekiさんの記事に突っ込みを入れさせて貰おうと、画策しております。
次回はichigekiさんの記事に突っ込みを入れさせて貰おうと、画策しております。
Posted by samura at 2011年12月21日 23:13