救世主?
ダニエル・カーターが大ケガで戦線離脱したのは仕方がないとして、ピンチヒッターで登場のコリン・スレイドまで怪我で離脱・・・。ナンバーエイト・キアナン・リードは病み上がりだし、フランカー2人(マコウにカイノ)も怪我を抱え、フルバック・イズラエル・ダグ、ウイング・リチャード・カフイも万善じゃない状態で、ホントに呪われているんじゃないかというくらいオールブラックスはワールドカップの女神から邪険に扱われている感じがします。
今日の先発メンバーを見てみると、スタンドオフは急遽呼ばれたアーロン・クルーデン。1989年1月8日生まれの22歳。2009年に日本で開催されたU20ラグビー世界選手権ではニュージーランドチームのキャプテンとして2連覇を達成し、マン・オブ・ザ・シリーズに選ばれると共にIRB Junior Player of the Year 2009にも選ばれています(そんなのいつ出来たの?)。
U20の決勝戦、2009年6月21日の対イングランド戦のビデオを取り出して見直してみますと(あんたヒマねぇ)、クルーデンのプレイ選択はキック13、パス14、ラン7(全部数えたんかい)。
2010年5月にオールブラックスに選出され、9月11日のトライネーションズ最終戦に踵の手術で欠場したカーターに代わって先発出場。史上初の全勝優勝がかかった重要な一戦で、全勝優勝を阻止すると共にホームで10連敗目の汚名は免れたいオーストラリアの強烈なプレッシャーに押されて、この時はほとんど目立った活躍は出来ませんでした。これもビデオを取り出して確認してみますと(相当ヒマなのね)、プレイ選択はキック6、パス6、ラン6。敗色濃厚な9対22で迎えた後半20分9秒に、コリン・スレイドと交代となりピッチを去ることとなりました。スレイドはこの試合が初キャップで、プレイ選択はキック0、パス4、ラン1。試合はと言うと、67分にマコウのトライでオールブラックスがにじり寄り、72分21秒にキアナン・リードがゴール下に飛び込みコンバージョンも決まって23対22と逆転勝利。
準々決勝のアルゼンチン戦もそうでしたが、残り20分を切ってからのオールブラックスの強さは半端じゃありません!
わずか7キャップのクルーデンがどこまでやれるのか、やや悲観的にならざるを得ませんが、スクラムハーフ・ピリ・ウイプー(54キャップ)、センター・マア・ノヌー(64キャップ)、コンラッド・スミス(53キャップ)、3人の経験豊富なハリケーンズの盟友達がどこまでカバーできるかにも注目かも。ウイング・コーリー・ジェーン(30キャップ)もハリケーンズだし。
予想としては、24年前のコトを考えると決勝戦はオールブラックス対フランスってコトになるんですが、24年前の準決勝オーストラリア対フランス戦は逆転に次ぐ逆転の手に汗握る好ゲームで、終了直前に左隅に飛び込んだフルバック・セルジュ・ブランコのトライでフランスが勝利!
余談ですが、歓喜爆発のブランコよりも、左隅に向かって走るブランコを立ち上がって目で追うオーストラリアのアラン・ジョーンズ監督の不安そうな、今にも泣き出しそうな表情の方が私には印象的でした。
それからすると、今回も試合終了ギリギリまでどっちに転ぶか判らない展開で、イズラエル・ダグ(フルバック)がらみの得点で勝敗が決するって感じでしょうか?
それにしても、控えメンバーを見てみると、バックスはソニー・ビル・ウイリアムス一人だけ。センターとウイングで使えるユーティリティーですが・・・、いや、もう一人、ここに来て復活した男、 スティーブン・キング スティーブン・ドナルドの名が!
2008年テストデビューで22キャップ。ピリ・ウイプーと共にワールドカップの夢を諦めなかった男の執念が、最後にチャンスを呼び込んだかもしれません。その執念がドナルドをヒーローにするかも!
今日の先発メンバーを見てみると、スタンドオフは急遽呼ばれたアーロン・クルーデン。1989年1月8日生まれの22歳。2009年に日本で開催されたU20ラグビー世界選手権ではニュージーランドチームのキャプテンとして2連覇を達成し、マン・オブ・ザ・シリーズに選ばれると共にIRB Junior Player of the Year 2009にも選ばれています(そんなのいつ出来たの?)。
U20の決勝戦、2009年6月21日の対イングランド戦のビデオを取り出して見直してみますと(あんたヒマねぇ)、クルーデンのプレイ選択はキック13、パス14、ラン7(全部数えたんかい)。
2010年5月にオールブラックスに選出され、9月11日のトライネーションズ最終戦に踵の手術で欠場したカーターに代わって先発出場。史上初の全勝優勝がかかった重要な一戦で、全勝優勝を阻止すると共にホームで10連敗目の汚名は免れたいオーストラリアの強烈なプレッシャーに押されて、この時はほとんど目立った活躍は出来ませんでした。これもビデオを取り出して確認してみますと(相当ヒマなのね)、プレイ選択はキック6、パス6、ラン6。敗色濃厚な9対22で迎えた後半20分9秒に、コリン・スレイドと交代となりピッチを去ることとなりました。スレイドはこの試合が初キャップで、プレイ選択はキック0、パス4、ラン1。試合はと言うと、67分にマコウのトライでオールブラックスがにじり寄り、72分21秒にキアナン・リードがゴール下に飛び込みコンバージョンも決まって23対22と逆転勝利。
準々決勝のアルゼンチン戦もそうでしたが、残り20分を切ってからのオールブラックスの強さは半端じゃありません!
わずか7キャップのクルーデンがどこまでやれるのか、やや悲観的にならざるを得ませんが、スクラムハーフ・ピリ・ウイプー(54キャップ)、センター・マア・ノヌー(64キャップ)、コンラッド・スミス(53キャップ)、3人の経験豊富なハリケーンズの盟友達がどこまでカバーできるかにも注目かも。ウイング・コーリー・ジェーン(30キャップ)もハリケーンズだし。
予想としては、24年前のコトを考えると決勝戦はオールブラックス対フランスってコトになるんですが、24年前の準決勝オーストラリア対フランス戦は逆転に次ぐ逆転の手に汗握る好ゲームで、終了直前に左隅に飛び込んだフルバック・セルジュ・ブランコのトライでフランスが勝利!
余談ですが、歓喜爆発のブランコよりも、左隅に向かって走るブランコを立ち上がって目で追うオーストラリアのアラン・ジョーンズ監督の不安そうな、今にも泣き出しそうな表情の方が私には印象的でした。
それからすると、今回も試合終了ギリギリまでどっちに転ぶか判らない展開で、イズラエル・ダグ(フルバック)がらみの得点で勝敗が決するって感じでしょうか?
それにしても、控えメンバーを見てみると、バックスはソニー・ビル・ウイリアムス一人だけ。センターとウイングで使えるユーティリティーですが・・・、いや、もう一人、ここに来て復活した男、
2008年テストデビューで22キャップ。ピリ・ウイプーと共にワールドカップの夢を諦めなかった男の執念が、最後にチャンスを呼び込んだかもしれません。その執念がドナルドをヒーローにするかも!
この記事へのコメント
予想した24年と同じオールブラックスvsフランスの頂上決戦は気合十分。
(マコウさんの足のケガは大丈夫でしょうか?)
闘いの儀式『ハカ」踊りは楽しそうですね。
それに女子ラグビーチームの『ハカ」踊りにはびっくりです。
(マコウさんの足のケガは大丈夫でしょうか?)
闘いの儀式『ハカ」踊りは楽しそうですね。
それに女子ラグビーチームの『ハカ」踊りにはびっくりです。
Posted by merademonn at 2011年10月16日 22:46
merademonnさん、ご訪問ありがとうございます。
ハカを見ると気合いが入ります。太ももをバシバシ叩くのは、気合いを入れるには良い方法で、私もキックオフ直前にはももを叩いて気合い入れてました。
フランスには、過去に何度も煮え湯を飲まされた遺恨があるので、1999年の準決勝のように気を抜かず、ガンガン攻めて欲しいものです。
ハカを見ると気合いが入ります。太ももをバシバシ叩くのは、気合いを入れるには良い方法で、私もキックオフ直前にはももを叩いて気合い入れてました。
フランスには、過去に何度も煮え湯を飲まされた遺恨があるので、1999年の準決勝のように気を抜かず、ガンガン攻めて欲しいものです。
Posted by samura at 2011年10月19日 09:17