Dr.さむらのハイパー気まぐれ日記

さむら脳神経クリニックから脳の健康について書いていくつもりですが・・・。

解剖

な、な、何ですとぉ・・・(驚)!

この年になるとあっちこっちに情報網があるのでいろんな噂が聞こえてくるんですが、あまり具体的に言うと情報提供者に迷惑が及ぶ可能性があるので詳細は割愛しますが、解剖で20人も留年したって話です・・・(具体的やん)。それだけなら「あっそ~」くらいで聞き流すんですが、そのうち7人がラグビー部員と言う話になるとさすがにそれは聞き捨てなりません。

だって、国民の血税を使って医学教育を受けさせて頂いている身で、成績が悪くて留年し1年を棒に振るなど絶対にあってはなりません!それが出来ないのなら、ラグビー部は辞めて学業に専念すべきです(たぶん)。

それはいいとして、医者になるための知識の基本が解剖・生理・生化であることは論を待ちませんが、中でも人体の構造をしっかり把握するためには解剖学の知識が最も重要なのです!筋肉の起始停止、支配神経、血管の走行はもちろんのこと、頭の先からつま先まで人間の体の成り立ちをバッチシ把握しておかなければ、病態の理解なんて無理無理・・・。もし解剖学が苦手な外科医がいたとしたら、皆様だってそんな医者に手術して欲しいなどとはビタイチ思わないはずです。

ですから解剖学はしっかり身に付けなければなりません。解剖の知識が完璧だと、わたくしのように日常会話の中にもラテン語の解剖用語がスラスラと出てきちゃったりしてしまうのです。例えば、

「今月赤字で、やベーナ・ズブクラビア」

Vena subclavia:鎖骨下静脈

「この書類、郵送しておいてクレマスタ?」

Musculus cremaster:精巣挙筋

等々・・・・・。

先日の日頃の行いで書いたような高カロリー輸液用のチューブを挿入する場合、ぶっとい静脈を穿刺するワケなんですが頚部なら内頚静脈を狙いますし鼠径部なら大腿静脈を狙います。両方とも太い動脈と並走していますので、左手で動脈の拍動を触知し静脈がどこに走っているかを予測して穿刺しますが、内頚動脈は総頚動脈の外側を走行し

解剖

大腿静脈は大腿動脈の内側を走行します。

解剖



位置関係を間違えて内頚動脈を内側をぶっ刺したら、甲状腺や気管に刺さったりして。ま、大腿動脈の内側ぶっ刺して、静脈血の逆流を確認しようとしたら黄色っぽい液体が引けてきて真っ青になった脳外科医もいましたけど・・・。大腿静脈刺すつもりが膀胱刺してたって話ですが(ゆくしだろ?)、あたしじゃありませんよ。

それはいいとして、医学部ラグビー部の学生諸君。君たちが大量に留年すると、先輩達が肩身の狭い思いをしますので(特にわたくしが・・・)、絶対留年しないようにして下さい!

宜しくお願い致しマッサ・インターメディア!

Massa intermedia:視床間橋






vol.24
患者さんについて求めること

同じカテゴリー(医療)の記事

 
この記事へのコメント
本当にそう思うんですよ。
医者さんや学校の先生を一人育てるのに、どれだけのお金がかかっているんだろうと・・・。

そして僕の周りでもいろいろあります。
(詳細を書いてしまうと、差し障りがあるのでアレですが・・・)
「辞めちゃうくらいなら、最初から◯◯に成るなよ」と思うんですよ。

本当に・・・色々ですよ。
Posted by 草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ!草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ! at 2012年04月08日 01:30
それはいいとして・・・・・・・・
って!
いいんかい!"(-.-"")凸 ウリィー"


ま、こんなくだらない駄洒落オヤジの後輩なら・・・(^ー^;A
でも、イカン!!
絶対イカン!

スポーツをするために学校通っているのか?
気持ちは分からないではないが、本分を忘れてはいけません。

医者というのは尊い職業です!(たぶん・・・)
私の知っている医者を見ていれば分かります(だから嘘?(;゜0゜))

人の命を預かる職業。
軽々しく目指してほしくないものです。
Posted by ichigeki at 2012年04月09日 10:28
草野さん、コメントありがとうございます。

国立大学において6年間の医学教育にかかる費用は、学生が払う入学金や授業料を差し引くと、2800万円くらいになるそうです。これは医学教育のみにかかる費用ではなく、医学部附属病院や研究施設などの維持管理に必要な経費も含まれますから、純粋に医学教育のみにかかる経費はもうちょっと少ないかもしれませんね。
Posted by samurasamura at 2012年04月10日 21:09
ichigekiさん、コメントありがとうございます。

学生の時にスポーツやその他の文化的なクラブ活動をするのは必要な事だと思いますが、学業が本分ですからねぇ。目的があって1年休学するとかなら、それはそれでいいと思うんですが、同じ授業をもう1年受けるってのはなんか無駄なような・・・・・。
Posted by samurasamura at 2012年04月10日 21:15
この前の入院時の話ですが、針キャップを歯で噛んで外して、注射する自分によってる研修医さんがいらっしゃいました。
私の血管逃げてしまいましたので、ルート確保できず。指導医に怒られてる間も、表情から反省なくて入院中退屈しのぎに観察して楽しかったです!
無駄な動きなくやるほうができるって安心するし、一回で決めるって大切です。
患者として、お医者様が頼りですから、質のいいお医者様をお待ちしてます。
患者を元気にしてくれる病気になっても諦めない力をくれる方を希望します。
なんでも、一発で済むなら時短でいいですが、時間かけてゆっくりもありだと思います。
Posted by よぅ at 2012年04月10日 21:29
頭痛のもとです!
医学のなかで解剖ぐらい確実な学問はないとおもいますが。
解剖は家ではできません。(犯罪になりますから)
しっかりと解剖学を勉強するしかありませんよね。

シミュレーションセンターで学んでも研修医当直御法度マニュアル本
世界で一番美しい人体図鑑(リアル)等などいざとなると違うことららけかも。
 (個人的な意見ですみません)

過呼吸ばかりのわたし(中年)からしたら、医学教育を学ぶ方々を尊敬します
将来食える職業です。10年20年後が楽しみです!!
Posted by mrrademonn at 2012年04月17日 17:36
mrrademonnさん、コメントありがとうございます。

医学部を卒業して20年以上経ちましたが、どうにか食ってます(てか、嫁さんに食わして貰ってます)。定期預金も解約して、貯金はゼロ・・・。これからどうなっていくのか不安で不安で。でも自分のやりたいことやっているので、ある意味幸せかもです。

過呼吸ばかりは大変ですが、無呼吸もやばいですので気を付けましょう!
Posted by samurasamura at 2012年04月21日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

さむら脳神経クリニック

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数2丁目2−1
広栄メディカルビル 1F

TEL

098-897-1177

営業時間

9:00~12:00/14:00~17:00

定休日

水土午後 日曜祝日

URL

http://www.samura-clinic.com/

コメント

さむら脳神経クリニックは、日曜日も休まず診療しています。頭痛、物忘れ、めまい、手足のしびれのご心配がありましたら、ぜひ当院へお越しください。脳のお悩みを解決いたします