命日
本日は私共の恩師で、琉球大学脳神経外科初代教授の六川二郎名誉教授の命日です。昨年10月3日午前1時5分に逝去されました。
あっという間に1年が経過してしまいました。あの日、同期の豊見山先生から電話がかかってきて、浮かない声で「糸数さんから電話があってさぁ」と・・・。糸数さんは六川教授の秘書なので、彼女から何らかの連絡があったと言うコトは教授の身に何かが起きたと言うことで、そこまで聞けばその後を聞かなくても何が起こっているかは私でなくても容易に想像がつくわけです。
当たって欲しくない悪い予感は、何故か当たってしまうモノのようです・・・・・。
六川二郎先生の御略歴
昭和7年2月12日生
[学歴]
昭和25年3月 広島県立三津田高等学校卒業
昭和31年3月 岡山大学医学部卒業
昭和40年6月 学位医学博士(岡山大学)
[職歴]
昭和31年4月 東京米国総合病院にてインターン
昭和32年4月 岡山大学医学部外科学第一教室
昭和32年7月 米国留学(至昭和36年3月)
昭和38年8月 岡山大学医学部附属病院助手
昭和39年4月 大阪大学医学部外科学第二教室研究生
昭和40年2月 大阪大学医学部助手
昭和47年1月 大阪大学医学部講師
昭和55年12月 琉球大学保健学部附属病院助教授
昭和56年4月 琉球大学医学部附属病院助教授
昭和56年12月 琉球大学医学部附属病院教授
昭和59年4月 琉球大学医学部脳神経外科教授
昭和62年4月 琉球大学大学院医学研究科担当
平成4年4月 琉球大学医学部附属病院手術部長併任
(至平成6年3)
平成5年11月 琉球大学医学部医学科長併任
平成9年3月 琉球大学医学部脳神経外科教授退官
平成9年4月 琉球大学名誉教授
[学外役員等]
日本脳波・筋電図学会評議員
日本脳神経外科学会評議員
日本定位手術研究会世話人
日本てんかん学会評議員
意識障害の治療研究会世話人
ペンフィールド記念シンポジウム評議員
日本脳研究会幹事
日本脳科学会評議員兼編集委員
ブルガリア医学アカデミー(名誉会員)
ブラジル医学アカデミー(名誉会員)
[その他]
日本脳神経外科学会認定医:16名
海外留学:13名
学位取得:9名
[設立]
北上中央病院脳神経外科
沖縄赤十字病院脳神経外科
県立八重山病院脳神経外科
大浜第一病院脳神経外科
県立宮古病院脳神経外科
県立南部病院脳神経外科
謹んで先生のご冥福をお祈り致します。
合掌。
あっという間に1年が経過してしまいました。あの日、同期の豊見山先生から電話がかかってきて、浮かない声で「糸数さんから電話があってさぁ」と・・・。糸数さんは六川教授の秘書なので、彼女から何らかの連絡があったと言うコトは教授の身に何かが起きたと言うことで、そこまで聞けばその後を聞かなくても何が起こっているかは私でなくても容易に想像がつくわけです。
当たって欲しくない悪い予感は、何故か当たってしまうモノのようです・・・・・。
六川二郎先生の御略歴
昭和7年2月12日生
[学歴]
昭和25年3月 広島県立三津田高等学校卒業
昭和31年3月 岡山大学医学部卒業
昭和40年6月 学位医学博士(岡山大学)
[職歴]
昭和31年4月 東京米国総合病院にてインターン
昭和32年4月 岡山大学医学部外科学第一教室
昭和32年7月 米国留学(至昭和36年3月)
昭和38年8月 岡山大学医学部附属病院助手
昭和39年4月 大阪大学医学部外科学第二教室研究生
昭和40年2月 大阪大学医学部助手
昭和47年1月 大阪大学医学部講師
昭和55年12月 琉球大学保健学部附属病院助教授
昭和56年4月 琉球大学医学部附属病院助教授
昭和56年12月 琉球大学医学部附属病院教授
昭和59年4月 琉球大学医学部脳神経外科教授
昭和62年4月 琉球大学大学院医学研究科担当
平成4年4月 琉球大学医学部附属病院手術部長併任
(至平成6年3)
平成5年11月 琉球大学医学部医学科長併任
平成9年3月 琉球大学医学部脳神経外科教授退官
平成9年4月 琉球大学名誉教授
[学外役員等]
日本脳波・筋電図学会評議員
日本脳神経外科学会評議員
日本定位手術研究会世話人
日本てんかん学会評議員
意識障害の治療研究会世話人
ペンフィールド記念シンポジウム評議員
日本脳研究会幹事
日本脳科学会評議員兼編集委員
ブルガリア医学アカデミー(名誉会員)
ブラジル医学アカデミー(名誉会員)
[その他]
日本脳神経外科学会認定医:16名
海外留学:13名
学位取得:9名
[設立]
北上中央病院脳神経外科
沖縄赤十字病院脳神経外科
県立八重山病院脳神経外科
大浜第一病院脳神経外科
県立宮古病院脳神経外科
県立南部病院脳神経外科
謹んで先生のご冥福をお祈り致します。
合掌。