Dr.さむらのハイパー気まぐれ日記

さむら脳神経クリニックから脳の健康について書いていくつもりですが・・・。

ポリフェノール

コーヒーにも赤ワインと同じくらいの量のポリフェノールが含まれているので、コーヒーを沢山飲めばいいかって言うと、世の中そう単純には行きません。

ポリフェノールはほとんどの植物に含まれており、光合成によって出来る植物の色素や苦みの成分を構成しているので、コーヒーの渋みやビールの苦みの成分であるホップにも、ポリフェノールがかかわっています。ビール大好きでリッター単位で飲用しているわたくしとしましては、ホップに含まれるルプロンやフムロンなどのポリフェノールが脳内のゴミ掃除をしてくれると一石二鳥なんですが、どうもビールのホップがβアミロイドに及ぼす作用はよく分かってないようです。

コーヒーの渋みのもとであるクロロゲン酸は、βアミロイドを掃除する効果が認められていますが、赤ワインに含まれるミリセチンの方がその効果ははるかに強力です。

アルツハイマー病の他にも、脳にゴミが溜まって起こってくるレビー小体型認知症という疾患があって、この認知症ではα(アルファ)シヌクレインと言うゴミが溜まってくるのですが、赤ワインに含まれるポリフェノールのミリセチンはαシヌクレインもお掃除してくれます。カレーに含まれるクルクミンは、αシヌクレインに対する効果はやや少なめですが、ナスに含まれるデルフィニジン、緑茶に含まれるエピガロカテキン、赤ワインのミリセチン、トマトのケルセチン、紅茶のテアフラビンもβタンパクとαシヌクレインに対する強い重合抑制効果が認められています。

とは言っても、ある特定の食材ばかりを食べるのは、あまりお勧めではありません。毎日の食事で野菜をしっかり採れば、いろんな種類のポリフェノールが満遍なく、しかも充分量摂取出来るはずなんです。例えば1日400gの野菜を食べ、湯飲み1杯の緑茶を飲むとすると、赤ワイングラス3杯分のポリフェノールに匹敵する量になるそうです。ところが1997年の国民栄養調査では日本人が1日に摂取する野菜の量は約400gでしたが、2007年の調査では1日の野菜摂取量は290gに減少しているのです。

野菜摂取量の減少分を赤ワインで補えばいいやと考えたあなた!(わたくしも同じコトを考えました。)

フユ〜はいけませんぞ!




vol.24
患者さんについて求めること

同じカテゴリー(医療)の記事

 
この記事へのコメント
野菜の不足分を「野菜ジュース」で補おうとして
糖尿病(時にペットボトル症候群)になっちゃった……
なんていうのも、実際に起こることですよね。

液体から栄養を取ろうと思っちゃダメ!ってのが基本だと思います。
もちろん、特定の食材を過信しちゃダメ!ですよね。
Posted by たらおたらお at 2010年04月17日 11:05
こんにちは~

ワタシもビールが好きで、毎日ように飲んでおります。
運動をしないものですから、段々お腹周りが大変な事になっておりますので何とかしなくては、考えております。

コーヒーも好きで、一日に5、6杯以上は飲み、貧血が心配になります。

ワタシが住むところは、野菜の値段が高い上に、野菜が少ないです。
ですから自然と食べる量も少なく、肉食の人が多くて、結果はあまり長寿ではありません。

ビールからワインに変えようとするのですが、又ビールに戻ってしまいます。
一日の終わりに、ビールがなくては生きていけないようです。
すっかりオヤジ化しており反省してはいるのですが・・・(笑)
Posted by イソバイソバ at 2010年04月17日 11:59
野菜だよね〜と思って、書店に行くと、今はいろいろな本が並んでいて、目移りして帰ってきました。
健康法っていろいろありますね〜!
今週は、北斗の拳で始まりましたね。
病院に漫画置いてたりしますか?
Posted by よぅ at 2010年04月18日 21:03
たらおさん、ご訪問ありがとうございます。

1日30品目を目標に、いろんな食材を食べるように心がけるのがいいと思います。自分の口で良く噛んで食べることも重要だと思います。ごくごく飲むだけじゃ、味気ないですね。
Posted by samurasamura at 2010年04月18日 23:02
イソバさん、コメントありがとうございます。

確かに離島地域は野菜の値段は高いでしょうね。自分ちの庭で自給自足するしか有りませんね。うちでは以前庭にゴーヤーを植えて、毎朝収穫して食べるのがすっごい幸せでした。オクラも植えてたんですが、ちょっと油断すると黒人サイズになるので(しかもスジが多くなって・・・)、5cmくらいになったら早めに収穫するようにしてました。

いずれにしてもビールはゆずれませんね。
Posted by samurasamura at 2010年04月18日 23:06
よぅさん、こんばんわ。

クリニックにはマンガは置いてないです。高齢の方が多いので・・・。
待合室は、医療情報をモニターで流したり、栄養指導のパンフレットなどを置いてます。いろんなチェックリストを置いて、診察待ちの間に自己診断出来る様にしようかなどと思案中です。
Posted by samurasamura at 2010年04月18日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

さむら脳神経クリニック

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数2丁目2−1
広栄メディカルビル 1F

TEL

098-897-1177

営業時間

9:00~12:00/14:00~17:00

定休日

水土午後 日曜祝日

URL

http://www.samura-clinic.com/

コメント

さむら脳神経クリニックは、日曜日も休まず診療しています。頭痛、物忘れ、めまい、手足のしびれのご心配がありましたら、ぜひ当院へお越しください。脳のお悩みを解決いたします