マイブーム
マイブームって言葉は、「my」と「boom」を組み合わせたみうらじゅん氏の造語だそうです。
マイエビデンスって言葉もありますが、エビデンスの神様に叱られそうなので、それはこっちへ置いといて、確かに私にもマイブームがあります。ラグビーにラグビージャージ、ウエイトトレーニングにダムの貯水率チェック・・・。でも、そんなこと書いたってちっとも面白くないので、今日は娘のマイブームを、あんまりいろいろ書くと叱られそうなのでちょっとだけ。
何年か前の夏休み、うちの娘は夏休みの自由研究と称してスズメバチについていろいろ調べ出しました。当時うちの庭に藤の花が咲いていて、よくそこへスズメバチが飛んできていたモノですから、スズメバチの自由研究をすることになったんですが、結局資料を調べたり蜂の写真を撮ったりするのは全部父親の仕事でした。その頃娘は、飛行物体は全部スズメバチに見えたようで、何でもかんでも「あ、スズメバチ!」「あっ、スズメバチ!!」。
彼女の「スズメバチ」ブームが過ぎ去ってしばらくすると、今度は「十字路」がマイブームに。
「十字路」がマイブームって意味分かりませんが、とにかく「十字路」がマイブームだったんです。車に乗って走ってると交差点にさしかかるたびに、「あ、ここ十字路」、「また十字路」、「あっ、ここも十字路」、「ここも十字路」、「また十字路」、「さっきも十字路だったのにまた十字路」、「ねぇおとうさん、また十字路だよ!」って、あ〜たねぇ・・・。
こんなの運転中に、横で延々とやられてご覧なさい(しかも毎日・・・)。
あたしゃただでさえ忍耐なんて言葉とは縁遠い人間だってのに、正直気ぃ狂いまっせぇ。
彼女の最近のマイブームは、「うらら〜うらら〜」(by 山本リンダ)と「あんた、あの娘のなんなのさ?」(by ダウン・タウン・ブギウギ・バンド)。別冊マーガレットの「君に届け」。テレビでは「コード・ブルー」に凝っているようでございます。
マイエビデンスって言葉もありますが、エビデンスの神様に叱られそうなので、それはこっちへ置いといて、確かに私にもマイブームがあります。ラグビーにラグビージャージ、ウエイトトレーニングにダムの貯水率チェック・・・。でも、そんなこと書いたってちっとも面白くないので、今日は娘のマイブームを、あんまりいろいろ書くと叱られそうなのでちょっとだけ。
何年か前の夏休み、うちの娘は夏休みの自由研究と称してスズメバチについていろいろ調べ出しました。当時うちの庭に藤の花が咲いていて、よくそこへスズメバチが飛んできていたモノですから、スズメバチの自由研究をすることになったんですが、結局資料を調べたり蜂の写真を撮ったりするのは全部父親の仕事でした。その頃娘は、飛行物体は全部スズメバチに見えたようで、何でもかんでも「あ、スズメバチ!」「あっ、スズメバチ!!」。
彼女の「スズメバチ」ブームが過ぎ去ってしばらくすると、今度は「十字路」がマイブームに。
「十字路」がマイブームって意味分かりませんが、とにかく「十字路」がマイブームだったんです。車に乗って走ってると交差点にさしかかるたびに、「あ、ここ十字路」、「また十字路」、「あっ、ここも十字路」、「ここも十字路」、「また十字路」、「さっきも十字路だったのにまた十字路」、「ねぇおとうさん、また十字路だよ!」って、あ〜たねぇ・・・。
こんなの運転中に、横で延々とやられてご覧なさい(しかも毎日・・・)。
あたしゃただでさえ忍耐なんて言葉とは縁遠い人間だってのに、正直気ぃ狂いまっせぇ。
彼女の最近のマイブームは、「うらら〜うらら〜」(by 山本リンダ)と「あんた、あの娘のなんなのさ?」(by ダウン・タウン・ブギウギ・バンド)。別冊マーガレットの「君に届け」。テレビでは「コード・ブルー」に凝っているようでございます。
この記事へのコメント
私も(←“も”って失礼ですね汗)変わった女の子でした。
小学生の頃はコンボイとかの大型トレーラーにハマって、机の周りにポスター貼ったり。
親としては、セーラームーンだとかリカちゃんだとかに興味を示さないので少し心配してたようです。
そして大人になった今のマイブームは、桃屋のメンマ「やわらぎ」です。普通のメンマよりピリ辛ですが、柔らかい筍の穂先のみを使用しており、片手にこんもり盛った量を食べただけで塩4g入ってるんで、あんまりたくさんは食べられません。
卵かけご飯に少しのせて食べると旨味がアップして美味しいです。
先生も食べ物のマイブームありますか?
小学生の頃はコンボイとかの大型トレーラーにハマって、机の周りにポスター貼ったり。
親としては、セーラームーンだとかリカちゃんだとかに興味を示さないので少し心配してたようです。
そして大人になった今のマイブームは、桃屋のメンマ「やわらぎ」です。普通のメンマよりピリ辛ですが、柔らかい筍の穂先のみを使用しており、片手にこんもり盛った量を食べただけで塩4g入ってるんで、あんまりたくさんは食べられません。
卵かけご飯に少しのせて食べると旨味がアップして美味しいです。
先生も食べ物のマイブームありますか?
Posted by ホーガン at 2010年03月14日 18:02
さむら先生☆こんばんわ
娘さん いいですね。
なんで〜とか、口癖とか、子供の時にあると親は大変だけど、のびのび育つように思います。
波状攻撃で、撃沈しないように、親父としてはうまく交わしていきたいですね♪私としては、娘さんネタ楽しみです。
子供達って、想像力豊かで素敵。頭の中の世界をそのまま表現してくれるし。
しかし、選曲がシブイ♪
娘さん いいですね。
なんで〜とか、口癖とか、子供の時にあると親は大変だけど、のびのび育つように思います。
波状攻撃で、撃沈しないように、親父としてはうまく交わしていきたいですね♪私としては、娘さんネタ楽しみです。
子供達って、想像力豊かで素敵。頭の中の世界をそのまま表現してくれるし。
しかし、選曲がシブイ♪
Posted by よぅ at 2010年03月14日 20:30
「十字路」と言えば、、、
「島草履を置いて逃げ帰る」でしょう!
と、覚えていますが、どうなんでしょう、、、、。
厄除け?
カワウソ
「島草履を置いて逃げ帰る」でしょう!
と、覚えていますが、どうなんでしょう、、、、。
厄除け?
カワウソ
Posted by ネコとウソ at 2010年03月14日 22:28
samura先生
こんばんは!
今は東京出張中です。
ダウン・タウン・ブギ・ウキ・バンド
俺も大好きでしたよ!
こんばんは!
今は東京出張中です。
ダウン・タウン・ブギ・ウキ・バンド
俺も大好きでしたよ!
Posted by 龍帝 at 2010年03月14日 22:50
ホーガンさん、初めまして。
コメントありがとうございます。
私の食べ物のマイブーム、確かにあります。
一昨年の暮れにワッフルメーカーをもらいまして、娘と二人でワッフルに凝った時期がありました。アイスのっけたり、パインやミカンの缶詰買ってきてのっけたり、生クリームからチョコクリームからいろいろトッピングして、も〜楽しい楽しい!
その結果、あっという間に体重が8Kg増えて、ワッフルメーカーは封印されました・・・(泣)。
コメントありがとうございます。
私の食べ物のマイブーム、確かにあります。
一昨年の暮れにワッフルメーカーをもらいまして、娘と二人でワッフルに凝った時期がありました。アイスのっけたり、パインやミカンの缶詰買ってきてのっけたり、生クリームからチョコクリームからいろいろトッピングして、も〜楽しい楽しい!
その結果、あっという間に体重が8Kg増えて、ワッフルメーカーは封印されました・・・(泣)。
Posted by samura at 2010年03月15日 18:40
よぅさん、コメントありがとうございます。
学童クラブで思いっ切り自分を出してるみたいで、太陽学童には感謝感謝です。
学童クラブで思いっ切り自分を出してるみたいで、太陽学童には感謝感謝です。
Posted by samura at 2010年03月15日 18:44
カワウソさん、コメントありがとうございます。
三叉路やT字路など道のぶつかるところにある、「石願當」みたいなモンでしょうか?「島草履を置いて逃げ帰る」ってのは知りませんでした。
勉強しておきます!
三叉路やT字路など道のぶつかるところにある、「石願當」みたいなモンでしょうか?「島草履を置いて逃げ帰る」ってのは知りませんでした。
勉強しておきます!
Posted by samura at 2010年03月15日 18:48
龍帝さん、こんばんわ!
東京は寒くありませんか?
昨日ラグビーの付き添いで県総合グラウンドへ行ったら、風が強くて寒い寒い・・・。風邪がぶり返してしまいました。
東京は寒くありませんか?
昨日ラグビーの付き添いで県総合グラウンドへ行ったら、風が強くて寒い寒い・・・。風邪がぶり返してしまいました。
Posted by samura at 2010年03月15日 18:50