Dr.さむらのハイパー気まぐれ日記

さむら脳神経クリニックから脳の健康について書いていくつもりですが・・・。

私のストレス発散法?

ず〜っとお休みしているスポーツジムから、「半年以上来館されていませんが・・・」旨の通知が来て、「あらまぁ7ヶ月もお休みしてたのねぇ」と気付きましたが、それからもジムに出掛ける気配は全くなく、ダラダラと過ごしてます。どうしてこんなに長くお休みしていたかというと、頚のヘルニアが悪化し右手の力が入らなくなり、握力も半分くらいに落ちてしまって、全くやる気がしなくなってしまったのと、それ以外にもいろいろ忙しくてジムに行く暇がなかった訳なんです。

最初にジムに通い出した頃、トレーナーの子達が寄ってきて、このマシーンはどうだの、トレーニングの順序はこうしろだのあ〜だこ〜だうるさくって仕方ないので、「あたしゃマシーンのトレーニングはあんまり好きくないのよ」などと言って追い払い(ワガママでごめんなさい)、フリーウエイトに走ります。トレーニングマシーンを使った運動は、安全で効率的なんでしょうが、正直気合いが乗らないというかダルいというか、そこら辺の女の子でも出来るじゃ〜ん(決して女性蔑視ではありません)みたいな感じがして・・・。初心者でも非力なトレーニーでも、充分なトレーニングが出来るように作られているので当然なんですが、私の場合はウエイトに押しつぶされるンじゃないかという恐怖感と戦いながら、今にも大怪我するンじゃないかという緊張感を味わいながら、フリーウエイトでトレーニングするのが好きなんです(別にマゾじゃありません)。死ぬほど追い込んで腕も上がらなくなるほど筋肉がパンパンに腫れ上がる状態が気持ち良いってだけで、どうせ健康のためにやっているわけではありませんし、それくらいやらないとストレス発散にはならないのです。

そんなことやっていると、当然大ケガしますので、よい子は真似しちゃいけません。

ジムに行くと30分くらい自転車こいだりして、その後ストレッチや肩のインナーマッスルのウォーミングアップをした後、ベンチプレスに入ります。普段は60Kgから始めて、70Kg、80Kg、90Kg、100Kg、110Kgと徐々に重量を増やし、120kgくらいまでレップ数は徐々に減らしながら上げていきます。調子のいい時は一つの重さで2〜3セットやって重量を増やしていったり、Maxに挑戦したりマンネリ化しないようにやってました。これ以上挙がらなくなると今度は10kgずつ軽くしながら、レップ数は増やしながら60kgまで落としていって終了です。体重80KgでベンチプレスのMaxが140kgだったので、1年の目標を「体重の2倍挙げる」と設定しました。

だって、前の年の目標が「腹を割る!」でしたから。バリバリの腹筋を目指すという意味ですが、はっきり言って目標が曖昧で、こんな目標じゃ到達するコトなんて初めっから無理無理!ほとんど受け狙いのレベルっす。

当然と言えば当然なんですが、数値目標があった方が、達成までのプロセスが把握しやすいですし、達成の可能性もより高くなるというものです。私の中では、体重を5kg減らし挙上重量を10Kg増やせば、体重75Kgでベンチ150Kgとなり体重の2倍が達成出来る計算でした。

ハハハ・・・(泣)。言うのは簡単なんですが、気合い入った瞬間頚椎ヘルニアが悪化し、140Kg挙げてたのが90Kgもやっとの有様となり、やる気もどっかに吹っ飛んでしまいました。左手は余裕なんですが、右手が全く押せないのです。意気消沈しビールの海に溺れる日々が続くうちに体重も86Kgまで増えて、「体重の2倍挙げる」はずが自分の体重さえも挙がらないような有様に・・・。笑い事じゃありませんです。冗談抜きで、マジ恐いっす。

こうなると、更にジムから足が遠のくという悪循環に陥ってしまうのでありました・・・(ストレス溜めてどうする)。




vol.24
患者さんについて求めること

同じカテゴリー(ワールド)の記事

 
この記事へのコメント
おはよぅございます!!
ビールの海 大航海♪いいですね〜。
夏がやってくるので、逆らわずに出港して下さい!
食べたり飲んだりできるのは、いいことですよ!
体重増加で痛いわけではないですもんね〜。
この際、フリーパスにして自分の限界までダラダラ楽しみましょう♪
Posted by よぅ at 2010年03月07日 07:03
       「腹を割る」、、、、

    なぁ~んだぁ、そんなことなら、

       家へいらっしゃい!

    油性ペンで描いてあげますがなッ!

         幾つに割ります?


  今日「CR-Z」でストレス解消しました、ウフッ。
   

            カワウソ
Posted by ネコとウソネコとウソ at 2010年03月07日 21:21
よぅさん、こんにちは。

最近はお菓子を沢山もらうモノですから、デブ街道まっしぐらって感じです(恐)。でも、食べちゃうんですよねぇ〜。
しかも酒も飲むし・・・。
患者さんに「痩せましょう」なんて言えないっす(泣)。
Posted by samurasamura at 2010年03月08日 16:04
カワウソさん、コメントありがとうございます。

六つくらいに割りたいんですが、三段に割ってもいいかも。
CR-Zでかっ飛ぶんですか?格好いいかも!

長男も帰ってきたことだし、今日は一緒にジムにでも行ってみようかなぁと思ってます。
Posted by samurasamura at 2010年03月08日 16:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

さむら脳神経クリニック

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数2丁目2−1
広栄メディカルビル 1F

TEL

098-897-1177

営業時間

9:00~12:00/14:00~17:00

定休日

水土午後 日曜祝日

URL

http://www.samura-clinic.com/

コメント

さむら脳神経クリニックは、日曜日も休まず診療しています。頭痛、物忘れ、めまい、手足のしびれのご心配がありましたら、ぜひ当院へお越しください。脳のお悩みを解決いたします