Dr.さむらのハイパー気まぐれ日記

さむら脳神経クリニックから脳の健康について書いていくつもりですが・・・。

脳動脈瘤破裂の前兆

脳動脈瘤は、破裂してくも膜下出血を起こさない限り、神経症状を来すことはほとんどありません。

ところがある一部のラッキーな場合に、脳動脈瘤による神経症状が出現し、破裂する前に動脈瘤を発見し破裂を食い止める処置が出来るコトがあります。破裂前と破裂後では、予後は天国と地獄くらい差がありますので・・・。

内頚動脈系と椎骨・脳底動脈系を結ぶ後交通動脈という血管の付け根に動脈瘤が出来た場合、希にその直下を走っている動眼神経という神経を圧迫し、動眼神経の症状が出現することがあります。動眼神経とは、読んで字のごとく眼を動かす神経ですが、3つの働きを持っています。まず内眼筋と言って瞳孔を開いたり閉じたりする筋肉を支配します。動眼神経が興奮すると内眼筋は収縮し、瞳孔は小さくなります。瞳孔が小さくなると(縮瞳)眼に光が入りにくくなり、反対に瞳孔が大きくなると(散瞳)眼に沢山光が入りますのでまぶしく感じます。動眼神経が麻痺すると、瞳孔は散大しまぶしく感じます。

もう一つの働きは、外眼筋の支配です。外眼筋は眼の外にあって、眼球そのものを動かす筋肉で、動眼神経は眼を内側、上下に動かしている筋肉を支配します。眼を外側に向けてすぅ〜みぃ〜する時に使う筋肉は、外直筋といって外転神経という神経が支配しますので、動眼神経が麻痺すると外直筋が強くなり眼は外側へ引っ張られてしまいます。眼は、両眼が連動して一つのモノを捉えていますが、片眼がうまく動かなくなると両眼が連動できず別々のモノを見てしまうため、モノがだぶって見えてしまいます。これを複視と言いますが、動眼神経が麻痺すると複視が出現します。

最後が、眼瞼挙筋という筋肉の支配です。これはまぶたを上に引っ張り上げる筋肉で、動眼神経が麻痺するとまぶたが閉じてしまいます。まぶたを閉じる筋肉は顔面神経という神経で、顔面神経が麻痺すると目が閉じなくなってしまいます。

で、動眼神経は、一番外側が内眼筋を支配する線維、その内側に外眼筋を支配する線維、一番奥に眼瞼挙筋を支配する線維が走っているので、動脈瘤で外から圧迫されると内眼筋、外眼筋、眼瞼挙筋の順番で症状が現れます(もちろんそうでないこともありますが・・・)。具体的には、患側の眼がまぶしく感じるようになり、物が二重に見えだし、まぶたも下がってくるという具合です。

心当たりのある方、脳神経外科へダッシュして下さい!動脈瘤が破裂する前兆の可能性がありますので・・・。




vol.24
患者さんについて求めること

同じカテゴリー(医療)の記事

 
この記事へのコメント
ラッキーなことに、心当たりはありません ^^;

昼間でも眠たくて、
まぶたが下がってくることはありますが・・・爆
Posted by kusano@三線弾いてハッピーライフ!kusano@三線弾いてハッピーライフ! at 2010年02月09日 01:55
kusano@三線弾いてハッピーライフ!さん、おはようございます。

厚労省の特定疾患に指定されている、いわゆる難病と言われる疾患に「重症筋無力症」と言うのがありまして、これは昼から夕方にかけてまぶたが下がってくる症状で発症することが多いと言われています。

学生時代泌尿器科の教授が、「医者は探偵でなければならない!」と言ってましたが、昼間でも眠たくてまぶたが下がってくる場合であれば、お昼ご飯を食べ過ぎて脳の血流が消化管に盗られてしまっているとか、睡眠時無呼吸などで夜間充分睡眠がとれてないとか、いろんなコトが考えられます。なにかお心当たりはありませんか?
Posted by samurasamura at 2010年02月09日 09:55
人間の体ってほんとすごいですね。

今日は、すごいショックな出来事がありました。
以前の私なら、心臓バクバクで、血圧も急上昇!だったはず
ずいぶん、図太い神経になったもんだと思いましたが
神経って、ホントに図太くなったりするのでしょうか?!
すみません、いつもくっだらない質問で・・・
Posted by うさぴょんうさぴょん at 2010年02月09日 18:59
うさぴょんさん、こんばんわ。

「神経が図太くなるか?」

ものすごく面白いご質問なので、コメントの欄に書くのは勿体ない気がします。別枠取らせてもらって、ブログの記事として考えてみたいと思います。

ありがとうございました!
Posted by samurasamura at 2010年02月10日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

さむら脳神経クリニック

住所

〒901-2226
沖縄県宜野湾市嘉数2丁目2−1
広栄メディカルビル 1F

TEL

098-897-1177

営業時間

9:00~12:00/14:00~17:00

定休日

水土午後 日曜祝日

URL

http://www.samura-clinic.com/

コメント

さむら脳神経クリニックは、日曜日も休まず診療しています。頭痛、物忘れ、めまい、手足のしびれのご心配がありましたら、ぜひ当院へお越しください。脳のお悩みを解決いたします