さむら脳神経クリニックは、10周年を迎えることができました。

samura

2020年03月01日 12:33

むら脳神経クリニックは、2月4日で10周年を迎えました。

これまで私どもの医療を信頼し、育てて頂いた多くの方々に、この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。
また、今後ともご指導ご鞭撻を宜しくお願い致します。


お花も沢山頂きました。ありがとうございました。



それはさておき、昨年のラグビーワールドカップ以来診察中もラグビージャージを着用するようになっており、最近好んで着用しているのが、ACTブランビーズのスーパー12時代のジャージ!



どうしてこればっかり着ているかと言うと、10周年記念ジャージだから・・・。

胸のロゴの下に、ほれこの通り!



診察室で気付いた方、いらっしゃるでしょうか???

ど〜でもいいんですが、記念ジャージがちょっと好き!例えばこちらは、ニュージーランドマオリの100周年記念ジャージ。



よく見ないとわかりませんが、鳩尾のとこにちっちゃく書いてありますけん。


もっと大きく見えやすく表示してもいいと思うのですが、いかがなもんでしょうか?

こちらは南アのセブンスの100周年記念ジャージ。どぎついデザインで、買ったはいいけどまだ1回も着ていないっ(涙)。



襟首のとこに書いてあるっぽいけど、見えにくくない?




100周年ごときで驚いてはいけません!こちらはライオンズ125周年記念のトレーニングジャージ。ほんちゃんもあるんですが、わざわざ緑のトレーニングジャージも買ったのは、125周年記念にブライアン・オドリスコルの125キャップと言う慶事が重なったためなんです!何言ってるか意味わからんかもですけど、オドリスコルがアイリッシュなので、緑!!!(やっぱりわからんかもっ・・・)


やっぱり襟の後ろんとこに、こじんまりと「125」と書かれてました。



最後にご紹介するのは、ハリクインズ150周年記念ジャージ!


胸のロゴんとこをご覧あれ!




クリニックが150周年の時に外来で着ようかな!そんときゃあたくし196歳ですけどっっっ。


関連記事